動画
概要
今回はバインドでレイズの超絶簡単で確実性のあるブームボットを紹介したいと思います。
マップ

エージェント

実践
配置に着く
Bリンクの門とフェーズ壁の角に張り付きます。

発動準備
右側の壁に水差しの絵が描かれているのでその頂点にクロスヘアの中心を合わせます。

ズームしてみるとこんな感じで大体水差しの頂点付近であれば大丈夫です。

発動
ブームボットを起動します。

水差しの壁にぶつかりBショートへ向かいます。

Bショートの壁に当たるとBウインドウへ向かいます。
※Bウインドウ入口に敵が待っている事が多々ありますが、
ブームボットの音を聞いて相手を下げる事が出来ます。

Bウインドウ奥にも張り付いている事がありますが、
ブームボットでクリアリングする事が出来ます。

Bウインドウ箱上に乗っている事もありますが、
これについてもブームボットが反応します。
上手くいけばブームボット1つだけでBウインドウが制圧出来るので活用していきましょう。

[…] キルジョイのタレットはフェイクアウトに対して反応するので情報が取れます。他にもレイズのブームボットをフッカーに対して流してくる定番ムーブが有りますが、ブームボットもフェイクアウトに反応するので妨害としても使えます。 […]